歌丸師匠

最近、夜、寝付けないと、録り貯めた「笑点」を観てます。

「笑点」と言っても、最近の放送よりも、BSでやっている昔の笑点の再放送の方が多いです。

最近の笑点も、観てないわけではないんですよ。
昨日も、7月最初の放送のお約束、「身体で言うと上半身から下半身」が出て喜んでましたし。

だけど、昔の笑点は、テンポが良くて、それでいて落ち着きがあって。
なので、繰り返し観ても楽しめるんですよね。

その再放送、円楽司会時代(水曜なつかし版)と歌丸司会時代(火曜なつかし版)の2つがあるのですが。
ここ数日は、歌丸司会時代のを選って観ていました。
虫の知らせだったんでしょうか。

ネタは本当にお決まりのパターンばかり。
「歌丸に水と書いて死に水」とか。
「ワッショイ!ワッショイ!」「威勢がいいね」「歌丸の出棺だ!」とか。
おじいさんの役になるのにカツラを被ったら「若返った」とか。

笑点は子供の頃から観てたのですが、その頃からもうお爺さんだったんですよね。
ボクの物心がついた40年弱前、歌丸師匠は今のボクくらいの歳だったんですけど。
既にお孫さんがいたそうですが。
その頃からずっと、生ミイラだとか死にそうだとか言われながら…。

ついに亡くなってしまいました。

最近テレビに映った姿を見た時、だいぶ弱ってるのかなと思ってはいたのですが。
それでも、突然の訃報でした。
多少の覚悟はしてましたが、びっくりしました。
そして、残念でなりません。

歌丸師匠の高座は、一度観たことがあります。
2012年のGWの末廣亭。昼席のトリ。
ネタは何だったっけ? 思い出せない。
だけど、途中で円楽いじりがあったのは良く覚えてるな(笑)
あの当時から、体調がすぐれないという話があって、これを逃したらもう観ることができないかもと思って、行ったんですよね。

もう一度観たいなと思っていたのですが、それはもう叶わなくなってしまいました。

ご冥福をお祈りします。
そして今日も、録画を観ましょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です