四国の真ん中にて

大歩危峡に来ています。

この週末は、こちらの宿でお籠り。
今年度担当してきた仕事がほぼ片付いたところでの温泉旅行です。
最近は何かにつけてご褒美旅行ばかりやってる気もしますが。

先週末思い立って、最初に宿をパッと決めました。
それから、行きすがら香川でうどん屋を2〜3軒回ってこようかなとプランを練ってたのですが。
土讃線沿いに行くんだったら「四国まんなか千年ものがたり」がある、というのを思い出しまして。
駅の窓口で聞いてみると、そこそこ良さそうな席が空いていたので、こちらも予約。

てなわけで、即席ながらなかなか盛りだくさんの週末旅計画が完成しました。
最近、家でのんびりしてる時は、旅行のことばかり考えているような…。

今朝は、二日酔いの頭を抱えながら、6時過ぎの新幹線で広島を出発。
岡山で瀬戸大橋線に乗り換え、1年ちょっとぶりの四国へ。

ちなみに、昨年は珍しく四国へ一度も行かなかったんです。
九州や北海道には行ったというのに。

まずは、丸亀で朝食のうどんを一杯。
朝からおおくのお客さんで賑わっている店で、名物の肉ぶっかけうどんを。

そして、多度津駅へ移動し、本日ひとつ目のメインイベント、四国まんなか千年ものがたり・そらの郷紀行へ。

今日は若干の空きがありしたが、たくさんのお客さんでした。
同じテーブルには静岡からやって来た乗り鉄のお兄さんと福山からの初老の仲良しご夫婦。

途中、琴平駅にて料理の積込みなどを行う間、一旦列車を降りて、専用の待合室へ。
ウェルカムスープをいただきました。

琴平を出発後程なく、事前に申し込みをしていた料理が運ばれてきました。
そらの郷紀行は洋食。
冷製の4皿の後で温かいものも出てきます。

ちなみに、今日は幸いにして(?)地ビールが品切れだったので、誘惑に負けずに済みました。
まあ、この後温泉に入るので。

国境の少し長いトンネルを抜けると、この列車の目玉のひとつ、坪尻駅。
車では行くことのできない、数時間に1本の列車か国道からマムシの出るような山道を10分ほど歩く他辿り着くことができない、知る人ぞ知る秘境駅です。

ちなみに、この駅がマニア心をくすぐるのは、スイッチバック駅でもあること。
(今回の旅までここにスイッチバックがあるなんて知らなかったので、ボクの鉄分もたいしたことありません。)

スイッチバックの方向転換のために運転手さんが車内を通る際には、みんな拍手でお出迎え。
こんな雰囲気もこの列車の楽しみのひとつです。

食事もほぼ終わる頃、列車は急坂を下り、吉野川を渡って阿波池田へ。
ここで小休止して、ホームでの買い物タイムです。
駅長さんを囲っての写真撮影会もやってました。
池田を出て最後の40分は、狭隘な渓谷を眺めながらのコーヒー&車内販売タイム。

そして、13時前に終点の大歩危駅に到着。
べっぴんアテンダントさんに見送られながら、後髪を引かれる思いで列車を降りました。

ちなみに、この列車の旅を楽しく盛り上げてくれるのは、地元の人のおもてなし。
沿線では、沢山の人が笑顔で手を振ってくれます。
ボクも、観光施設の人と一緒に帰りの便(しあわせの郷紀行)を見送りました。

列車を降りてからは、宿のチェックインまで多少時間があったので、遊覧船で大歩危峡の景色を楽しんできました。

そして、一番にチェックインして、ここからが本当のメインイベント。
ひとっ風呂浴びて、あとはお籠りです。
料理とお酒も楽しみ。
というわけで、今宵は骨抜きになります。

明日は高松でうどん食べて帰ります。

 

働いて、旅に出る

3か月のごぶさた。
もう、珍しくもなんともないですが。
有馬記念も終わり、もう年の瀬ですね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
てか、サンタ稼業に勤しんでるんでしょうかね。

この3か月は、よく働きました。
携わってきた業務がだいたい形になって、ようやく落ち着いてきたところです。
よく稼ぎ、そして、よく遊びました。
遊ぶと言っても、もっぱら遠出です。

10月の3連休は宮崎へ。
ファーム日本選手権を見に行ってきました。
カープが見事日本一に。
9月に見ることができなかった生胴上げも見ることができました。
2軍ですが。

ちなみに、もう一つの目的は日豊本線に乗ることだったのですが、台風被害で不通だったので、こちらは叶わず。
いつかまた挑戦したいものです。

11月は後半になってから、少し仕事が落ち着き始めたタイミングで、後輩に誘われて下関へ日帰りドライブ。
(ホントは竹田城に行きたかったんですが、天気が悪くて断念したんです。)
唐戸市場で寿司を食べて、関門トンネルを歩いてきました。

その翌週、大阪・京都へ。
お目当ては京都鉄道博物館。
実質的な日帰りだったので駆け足で見て回ったのですが、満喫してきました。
JR西日本の運営なので、広島近辺のダイヤグラムなどもありましたし。

12月に入って、今年2度目の五島へ。
GWに見ることができなかった江上教会を訪れました。
白に水色がよく映えた美しい教会。
いろんな思いを胸に、ただ祈って…。

そして、一昨日・昨日と、東京・横浜へ行ってきました。

まずは、スヌーピーミュージアムへ。
今回の展示は、登場人物(犬や鳥を含む。)の恋模様。
スヌーピーの大失恋話は知らなかったですね。
失恋してやけ食いして激太りって…。

もうひとつ、ぜひ行きたかったところ。
鶴見線の海芝浦駅へ。
工業地帯の中の駅なんですが、一般の人は電車以外の手段で行くことができない、まさに都会の秘境駅。
海にせり出したようなホームからの眺めは絶景でした。

そして、もうひとつ、こちらはついでに訪れた感じではありますが、川崎市の藤子・F・不二雄ミュージアムへ。
2日続けて漫画関連のミュージアムになりましたね。
子どもの頃は、ドラえもんに限らず、藤子不二雄の漫画をたくさん読みましたからね。
いろんな展示を、懐かしく見てきました。

ちなみに、ミュージアムへの行き方ですが、南武線を川崎・武蔵小杉方面から登戸駅まで行き、ミュージアム直通バスに乗るのが絶対にオススメです。
理由のひとつは、バスの運転手さんのホスピタリティがとても素晴らしいこと。公営交通とは思えないレベルの高さです。
もうひとつの理由は、登戸駅を降りた時のお楽しみということで。

そんなこんなで、年の瀬ですね。
今年は、働き過ぎと遊び過ぎで体の方はぼちぼち疲れが溜まっていますが、心は元気です。そりゃこれだけ遊べばね。
年末年始は、遠出の予定を組むことができなかったので、広島でのんびり過ごそうと思います。いい加減体のケアもしなければいけないでしょうし。

そしてまた、次の遠出に向けての準備ですね。
3月に三陸へ行こうと思ってたんですが、仕事のスケジュールの関係で流れてしまいました。
となると、GWあたりで再調整でしょうか。
まあ、旅は準備も楽しいということで。

遠出もろもろ

最近はボチボチ忙しくしていますが、あちこち遠出も続いています。

今月あたまは北へ。

東京から飛行機で函館に行き、そこから新幹線で南下、途中東北で一泊……という算段だったのですが、函館空港が濃霧だったため、飛行機は大幅に遅れた上、新千歳へ。
当初の予定が大幅に狂ってしまい、翌日夕方までには東京に行かなければいけないという条件の下、急遽旅程を組み直し。
訪れた先は室蘭。
名物の豚の「やきとり」を食べられたらいいな、という程度のノリで訪れたんですが、いろいろ見所があって楽しめました。
白鳥大橋、地球岬(写真)。
あと、カレーラーメンも美味しかったです。

翌日は、朝イチに室蘭を発って、列車を乗り継いで新函館北斗駅へ。
この度のメーンイベント、北海道新幹線です。
かなりせわしないタイムテーブルで、汗だくになって走り回りました。
新幹線に乗ってからはのんびり4時間半の旅。

東京に着いてからは、スヌーピーミュージアムを再訪し、晩はシースー。
初夏の東京に行くのであれば、新子が食べたいと、後輩に無理を言って店を探してもらいました。
美味しかったです。いい値段しましたが。

この旅が終わって、当分旅行は無いかなと思っていました。
そうしたところ、この三連休、土曜日こそ仕事に出たものの、昨日は時間ができたので、元々今日日帰りで行く予定だった福岡へのお出かけ(父と一緒に落語会へ)をちょっとした旅にしてきました。

小倉で昼に焼うどんを食べ、若戸の渡船に乗り(写真は若戸大橋)、香椎宮や櫛田神社へお参り、と、今までやりたいと思いながらやってなかったことを一気に片付けた感じです。
若松線や西鉄貝塚線など、マニアックな路線にも乗ってみたりして。

そんな感じで、再び心の充電がしっかりできた感じです。
当分旅行には行けないでしょうから、しっかり働いて、来年の春以降になると思われる次の旅に向けて資金を貯めなければいけませんね。
と言いながら、来月は京都に行く予定があるのですが。まあ、これは帰省ということで…。