2019年の締めくくり

9連休です。

前半の年末は、比較的のんびり過ごしています。
初日の28日は、気の置けない仲間を自宅に集めての鍋会、通称「モテ鍋」を開催。
それに向けて、前の週に部屋の掃除を済ませていたのも、のんびりできている要因です。
年賀状も、例年と比べても早い29日には出しました。
昨日、ほんの少しだけですが実家を覗いて、今日はほとんど何もすることもありません。

今年は、自宅で年を越します。
4年前、大風邪で寝込んだ時以来。今の家に越してからは初めてです。

さて、今年の振り返り。

今年は、いろんな人の支えをたくさん受けて、落ち着いて過ごすことができたと思います。

本当に、感謝、感謝の一年です。

来年も、謙虚に、明るくやっていこうと思っています。

今年も、いろんな場所を旅することができました。
そこは、来年も変わらずと思っています。
ただし、4月以降は仕事のスケジュール面からの制約が大きくなりそうなので、ペースは落ちるかもしれませんね。

というわけで、3月までにしっかりと旅しようと企んでいます。

で、早速、明日からお出かけ(笑)
楽しんできます。

では、みなさま、良いお年を。

高野山・九度山へ

今年最後の旅は、念願の高野山へ。
まさに4度目の正直を叶えました。

早朝の新幹線で広島から大阪に向かい、難波から9時発の南海のこうや号に乗車。
レトロ感たっぷりの車両です。

ケーブルカーとバスを乗り継いで、11時前に高野山へ到着。
山の上には、東西に細長い盆地が広がっています。
西端にある大門から順に見て回りました。

壇上伽藍、金剛峯寺、女人堂など、初日のうちにほとんど見て回りました。
山内はバスも走っているので、バスと徒歩を上手く組み合わせれば1日でも主要なところを全て見ることができると思います。

ただ、今回の大きな目的は、宿坊に宿泊すること。
15時過ぎにチェックインして、のんびり過ごしました。

夕食は、精進料理。
定番の湯葉や胡麻豆腐はもちろん、豪華な料理が並びました。
中でも秀逸だったのが、無花果の揚げ出しと、蕪の風呂吹き。たいへん美味しゅうございました。
そして、デザートの柿は、完熟でとぅるんとぅるん。
お腹いっぱいになって、19時過ぎには寝付いてしまいました。

翌朝は、6時半から本堂でのお勤めに参加。

そして、奥の院へお参り。
朝の澄んだ空気に、心が洗われる思いでした。

その後、昼前の電車で下山。

途中、九度山を散策。
関ヶ原の合戦で敗れた西軍に与した真田昌幸・信繁(幸村)父子が流された地です。

考えれば、今年もいろんな場所に行きましたが、最初は上田の真田の郷だったんですよね。
年の初めと締めくくりが、真田がらみとなりました。
というわけで、その後、大阪に戻ってから……

幸村最期の地、安居神社を訪れ、この旅を締めくくりました。

さて、2019年もいよいよ終わりますね。
今年はもう遠出をすることは無いでしょう。
これから大掃除をしなければいけませんし、忘年会もありますしね。

ただ、この年末年始は9連休。
というわけで、年明け、早速、大きな遠出を企んでいます。
ホント、遊んでばかりです(笑)

秋のこと

3か月半も間を空けてしまいました。

ネタが全くなかったわけではないのですが、なんとなく更新しそびれ続けていました。
途中まで書きかけたことも何度かあったんですけどね。

とりあえず今回は、今年の秋の出来事をダイジェストで。

まずは、8月の終わり、襟裳岬へ。
1泊2日の弾丸ツアーでした。
最初は天気が優れず、襟裳岬に着いた時は濃い霧に包まれていたのですが、辺りを少し歩いている間に見事に晴れ渡りました。

もちろん、灯台の写真もゲット。

その後、9月は連休を使って遠出を企んでいたのですが、台風で断念しました。

そのまま10月に突入。
……の前に、9月最後の週末に、草野球で今年の初ヒットが出ました。
しかも、マルチで。
というのは置いといて(笑)

10月の最初の土曜日に京都へ出かけたのですが、その足を少し延ばして、日曜日はさらに東へ。

まずは、以前から訪れたかった、東海道線赤坂支線の乗り鉄の旅。

そして、もうひとつは、関ヶ原へ。
1600年の天下分け目の合戦場として有名ですが、元々は古代より不破関が置かれた交通の要衝。
史跡巡りを楽しんできました。

10月の3連休は仕事が入ってしまったので、酒まつりにも行かず、遠出もせず。

10月22日、今年限りの祝日を使って、今年2度目の瀬戸芸に行ってきました。
今回訪れたのは、イリコで有名な伊吹島と、ハンセン病患者の療養所のある大島。
色々感じ、考えた旅でした。

で、写真は敢えてのカマ喜riうどん。

11月あたまの3連休は、最初の2日を使って、鹿児島・薩摩半島を巡りました。
指宿枕崎線の乗り鉄をやって、野間岬と長崎鼻の灯台を見て(ちなみに、野間岬灯台は、草生い茂る山道を分け入って行かなければなりませんので、良い子のみなさんはマネしないでね)、知覧の武家屋敷と特攻平和会館を訪れました。

ここでの敢えての1枚は、JR最南端の駅、西大山駅からの開聞岳。
初日に列車で訪れたのですが、レンタカーで巡った2日目に改めて写真のために訪れ、良い画が撮れました。

その後、11月はイベントなどもたくさんあって、よく働きました。

遠出がかなわない……というより、少し疲れが出てしまったので、合間に訪れたのは、湯来・湯の山温泉。
行った時にはあまり意識しなかったのですが、改めて写真を見ると紅葉が見事ですね。
それだけ疲れてたのか…。

と、通り抜けてしまった今年の秋を駆け足でご報告。
他にも載せたい写真などたくさんあるのですが、今回は主なものだけということでご勘弁を。
ともあれ、楽しい旅をたくさんして、美味しいものをたくさん食べ、美味しい酒をたくさん飲み、そしてしっかり働いた秋でした。

さて、今年も残りひと月。そして、今年度も残り3分の1となりました。
来年度は忙しくなりそうですので、今年度のうちにしっかり遊んでおこうと思ってます。

とりあえず、次の週末は関西方面へ。
また報告しますね。