2024韓国旅行・後編 KTX〜釜山

またもや少し間を空けてしまいましたが、韓国旅行記の続きを。

3日目は、韓国の高速鉄道KTX乗車から。
この旅最大のイベントと言っても過言ではありません。

9時前にソウル駅を出発する便は、途中の停車駅が少ない、釜山への最速便。
事前に予約しておいたのですが、当日は満席でした。

乗車したのは、特等室(日本でいうところのグリーン車)。
ゆったりとした座席です。

ソウルから釜山まで2時間20分弱。
都市と都市の間の風景は、日本とよく似ているなと感じました。

11時過ぎに釜山到着。

釜山駅前の宿(日本でお馴染み東●イン)に荷物を預けて、タクシーに乗って、街の景色を眺めながら海雲台へ。

ランチは、釜山名物のミルミョン。
ミルミョンは、小麦の細麺の冷麺。平壌系の冷麺とも日本の冷やしラーメンとも違う、独特な冷やし麺。美味しゅうございました。

そこから、釜山の新名物、海雲台のスカイカプセルに乗車。
映えスポットなんでしょうが、空調が効かないのでさすがに暑かったです。
ただ、海沿いの眺めは良かったです。

そこから足を伸ばして、海東龍宮寺へ。
こちらも映えスポットって感じですね。

その後、バスと地下鉄を乗り継いで、釜山駅前の宿へ。

夕食は、少しさまよってしまいましたが、南浦洞のケミチプで、釜山名物のナッコプセ(タコとホルモンとエビのピリ辛炒め)。
辛さ控えめで注文したのですが、辛いの苦手なボクにとっては激辛でした。美味しかったですけどね。

最終日は、南浦洞の済州家にてアワビ粥の朝食から。
これが、この旅で一番美味しかったかな。
客は、日本人観光客ばかりでした。

そこからバスに乗って影島の太宗台へ。
釜山でも岬巡り。

太宗台では、タヌビ列車という巡回バスが走っています。
こちらに乗って、岬の先へ。

立派な灯台がありました。

その後、バスを乗り継いで、ヒンヨウル文化村へ。
こちらは、海沿いに可愛らしい建物が並ぶ映えスポット。
ただ、写真を撮るのは難しかったです。

あまりに暑かったので、カフェに飛び込んで、マンゴーのかき氷をいただきました。

そして、バスで釜山駅に戻り、駅周辺を散策。

福岡や下関などへの船が出ている釜山港国際ターミナルは、釜山駅の裏手にあります。

当初の予定では、ここからクイーンビートルに乗って福岡に帰るはずだったのですが、船会社の不祥事でこの日から運休(特大トラブルとはこのことです)。
というわけで、飛行機を取り直して帰国することとなりました。

その分、釜山滞在時間が少し伸びたので、最後の夕食は遅めの時間に取りました。
釜山駅近くの行列ができる店で、こちらも釜山名物のテジクッパ。
胃にも優しい感じで、美味しゅうございました。

そして、地下鉄などを乗り継いで、釜山金海国際空港へ。
LCCのエアプサンに乗って、1時間ほどで福岡空港に着きました。

というわけで、大満喫の韓国4日間でした。

2024韓国旅行・前編 ソウル・DMZ

年明けに、今年は海外に行きたい、近場の韓国あたりへ、と言っていたのを実行しました。
10年ぶりの海外。
3泊4日の旅でした。

出発直前に特大トラブルが発生したのですが、この話は最後に。

今回は、北九州空港からという、ちょっとマニアックなルートで出発しました。
現地到着が早い時間帯なのと、行ったことない空港だったので。

ジンエアーに乗って、11時に仁川空港に到着。

韓国最初の食事は、ロッテリアの韓牛バーガー。
バーガーそのものは、日本で食べるのとさほど変わらないですね。
サイドメニューは、チーズバー。これは珍しいかな。
アイスティーは、酸味と甘みが加わった、ボクの苦手な味でした…。

食後、空港直通列車A’REXに乗ってソウル駅へ。
ちなみに、列車は事前に予約していました。
クロスシートで快適なのですが、向きを転換できないタイプの座席なので、車両の後ろ側は常に後ろ向きです。

50分ほどでソウル駅へ到着。

そこから地下鉄で東大門へ移動し、ホテルに荷物を預けて市内観光へ。

初日は景福宮、昌徳宮、祖廟と、史跡を中心に回りました。

その後、夕食には少し時間が早かったので、明洞からロープウェイに乗って南山へ。
ソウルのシンボルNソウルタワーを下から眺めました(上には登らず)。

そして、広蔵市場へ。

夕食はユッケとピンデトッ。
ユッケは日本ではもう食べられないですからね。久しぶりに食べられました。
ピンデトッは、もやしのお好み焼きと言った感じでしょうか。
マッコリが進みました。

2日目は、事前に予約していたDMZツアーに参加。
北朝鮮との非武装地帯への訪問です。

ソウルからバスに乗って、高速道路を経由して1時間ほどで現地に到着。
DMZやその周辺には公園や展望台などが整備されていて、いろんな国からたくさんの観光客が訪れていました。

漢江とイムジン川が合流する地点にある烏頭山展望台からは、川の向こう側に北朝鮮の村を眺めることができます。

統一大橋で軍によるパスポートチェクを受けて、イムジン川を渡り、さらに北朝鮮側に近づくと、第3トンネルという北朝鮮が韓国侵攻のために掘ったと言われるトンネルの一つがあって、そこも観光地となっています。

施設内の展示では、南北の衝突の歴史が紹介されていて、その中に「斧蛮行事件(ポプラ事件)」というのがありました。
1976年8月18日、ボクが生まれた日にあった出来事です。ちなみに、同じ日に生まれたのが、韓国のホームラン王イ・スンヨプ。
金日成が即座に謝ったので、大ごとにならなかったそうで…。

韓国人のガイドさんによる日本語ツアーだったのですが、いろんな話をユーモアや北朝鮮批判を交えながら、楽しませてくれました。

混雑の影響で段取りが上手くいかなかった部分もあったらしく、予定より1時間遅れの15時にソウルに戻りました。
そこからの昼食。
当初は参鶏湯を食べようと考えていたのですが、予定変更。

この時間なら混んでないだろうということで、焼肉屋へサムギョプサルを食べに行きました。
バスの到着場所から近かったこともあり、事前に調べていた1人焼肉OKの店のひとつ、明洞の肉統領という店へ。

サムギョプサルとモクサル(豚の首の肉)を注文。日本語も表示されるタッチパネルで注文できるので楽々。
肉は店員さんが丁寧に焼いてくれます。
美味しくいただきました。やっぱりマッコリが進みました。

食後は、地下鉄に乗って、江南のチャムシルへ。

ロッテワールドスカイに登りました。

ロッテといえば、韓国では言わずと知れた一大財閥。
日本ではお菓子とマリーンズの印象しかないのですが、韓国を訪れ、ロッテの大きさを実感しました。

続いて、チャムシル球場を訪れ、韓国プロ野球LGツインズ対NCダイノス戦を観戦。

地下鉄の出口近くのチケット売り場は長蛇の列だったので、球場周りだけ見て帰ろうかと思ったのですが、ちょっと歩くと別の誰も並んでいない売り場を見つけて、そこで外野席9000ウォンを購入。

外野席は、昔の広島市民球場によく似た雰囲気。でも、それ以外は綺麗に整備されている印象です。入場券も2次元コードの読み取りでした。
日本と一番違うのは、応援の雰囲気。観客が声を合わせてというのは日本と一緒ですが、応援団がスピーカーで大音量で音楽を流すのでとても賑やか。
まあ、皆さん楽しそうでした。

やっぱり暑かったので、1時間ほどで観戦を切り上げ、宿近くに戻りました。

夕食は、カンジャンケジャン(渡り蟹の醤油漬け)。
蟹の甘みとタレのピリ辛が相まって、韓国焼酎が進みました。

ただ、その晩、お腹の調子が…。
何がいけなかったのかしら。

(後編へ続く)

人生初?

インフルにかかってしまいました。

月曜日から咳が出始め、火曜日は午前中こそ職場に出たものの、次第に怠さを感じるようになり、昼から帰宅。
家で横になってたら夕方から徐々に発熱。
昨日水曜日の朝には38.9度まで上がって、近所の内科で検査したところ、インフルA型の判定。

物心ついてから、インフル陽性の判定が出たのは初めてです。
もしかしたら、人生初のインフルかもしれません。
もっとも、偽陰性ちゃうのというのは何回かありましたが。

ゾフルーザを処方され、昼前に飲んで、あとはひたすら休養。

今日は、朝イチはまだ38度の熱があったのですが、直後に大きな痰の塊が出ると一気に熱が下がり、先ほどまでずっと36度台でした。
ただ、今はかると、37.1度でした…。

熱はだいぶ下がって、身体の怠さもだいぶ無くなってはきたのですが、節々の痛みや筋肉痛が残っています。
明日ももう1日休みを取って、土日と合わせて体調を万全にしたいと思います。
新年早々、職場の人には迷惑をかけてしまいました。

食欲は多少はあって、昨日まではコンビニで買ったものを食べてたのですが、今日になってやっと台所に立って米を研ぐ元気が戻ったので、ご飯を炊いて、ストックしていたレトルトカレーを食べました。

一昨年訪れた阿佐海岸鉄道で買ったDMVカレー。
鉄路と道路の両方を走るDMV(デュアル・モード・ビークル)をイメージした合いがけのカレーです。
美味しくいただきました。
しっかり食べて、早く元気になりたいものです。