5月最後の土日は、長年の念願だった小豆島を訪れました。
瀬戸内国際芸術祭の開催に合わせての訪問です。
敢えて岡山で金曜日に前泊し、岡山名物鰆のタタキ、黄ニラの卵とじ、シャコの天ぷらをいただきました。
翌朝一番のフェリーに乗って新岡山港から土庄港へ。
レンタカーを借りて、ぐるっと一周の旅へ。
3年前の瀬戸芸では豊島を訪れ、自転車(電動アシスト付き)で一周しましたが、さすがに小豆島は車じゃないと厳しいですね。公共交通で回ってる人もいましたが、そうした人は島内で1泊してるんだと思います。
むしろ、車を使えば、日帰り旅で島を巡ることができます。
でも、一番は、島内に宿を取った上で、車でゆっくり回る方がオススメですね。
今回、実際に訪れた上での感想です。
広い小豆島には、幅広いジャンルの作品がありました。
竹を組んだ、ほとんど建物と言って良いようなもの。
オリーブ畑の中のポップなリーゼント。
巨大なポラード。
井戸から現れる奇妙な怪獣。
集落から離れた海沿いの土地に創られた、「境界線の庭」という作品は、ボクの頭と心に一番すっと入りました。
恋人の聖地、エンジェルロード。
…これは芸術作品ではありませんが。
ちなみに、ランチは小豆島名産のそうめん。
しっかりとしたコシのある、美味しいそうめんでした。
といった感じで、初めての小豆島をたっぷり満喫しました。
1か所だけ、夕方の終了時間に間に合わず見ることができない作品がありましたが…。
こちらはまた別の機会にということで。
今回、小豆島を訪れたのには、もう一つ大きな目的がありまして。
それは、醤油を買うこと。
上の写真は、6年前の瀬戸芸で直島に行った時に買った醤油なのですが、これがとてもおいしかったもので。
今回、そのメーカーの直売所を訪れました。
一番高いのを買ってしまいました。
レンタカーを返して土庄港に戻ったところで、ちょうど良いタイミングで高速艇の時間となったので、それに乗って高松へ。
船に乗る直前に手頃な値段の宿が取れたので、高松でもう1泊することにしました。
晩飯は、宿近くの居酒屋へ。
香川といえば、骨付鶏。
ビールとよく合います。
翌朝、電車で坂出に向かい、バスに乗り継いで、沙弥島へ。
瀬戸大橋のたもとにある「元」島。
今は、埋め立てで四国本島と陸続きになっています。
今回の瀬戸芸では、春会期のみの会場。
しかも、最終日ということで、たくさんの人が訪れていました。
作りかけの船。
浜辺に広げられた彩鮮やかな網。
ベンチ?
と、いろんな作品を見て楽しみました。
香川にやってきたのであれば、旅の締めくくりはもちろん…
讃岐うどんでしょう。
よしやのぬるいかけうどんにアスパラの天ぷら。
たいへん美味しゅうございました。
今年の瀬戸芸は、夏会期、秋会期にも行ってみたいと思っています。
せっかくパスポートも買ったので。
美味しいうどん屋も、また探しておかなきゃ。